防活しようぜ!

防災番組に取り組んで10年。その過程で得た知識や経験をドンドン発信していきます!

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

災害の後の注意事項 「通電火災」に気を付けましょう!

台風15号による被害で長期間の停電が続いている千葉県ですが、電力の復旧後に注意が必要なのが「通電火災」です。 すでに数カ所で、火災の報告が上がっているようです。 「通電火災」とは、災害によって停電した後、電気が復旧した時に起きる火災のことです…

台風15号による被災地への支援について(千葉県)

先日の台風15号による被害は、未だに関東各地に影響を及ぼしているのはニュースなどでご存知のことでしょう。 電気の復旧も最長で2週間先になるかもという状況下、ボランティアの申し出や支援物資の発送などを考えている方も多いですが、受け入れ態勢がどう…

第35回 防災ポスターコンクールのおしらせ

この7月1日(月)から「第35回 防災ポスターコンクール」の応募受付が始まっています。 第35回防災ポスターコンクール このポスターコンクールは、内閣府が主催しているもので、応募部門は 1、幼児・小学1・2年生の部2、小学3~5年生の部3、小学6年生・中…

水難事故を防止するために

今月7日(土)に大阪府高槻市で発生した水難事故ですが、重体だった女の子が亡くなり、先に亡くなった祖父と男の子を加えて、死者3人となる痛ましい事故となりました。 mainichi.jp 川の中に作られた「落差工」という構造物の下付近に、長年の摩耗で深さ2mほ…

警報・注意報が発令される基準とは?

台風や大雨による災害の発生が予想される場合、気象庁が発表するのが、各種の警報や注意報です。 警報や注意報は、雨量や風速など様々な気象要素が、一定の基準に達すると予想される地域に対して発表されます。 また、基準に達していなくても、地震など他の…

「ブラックアウト」が現実になりました

この週明けにかけて関東を襲った台風15号ですが、各地で停電の被害が起きているようです。 特に規模が大きいのが千葉県で、県内各地で電柱が倒れたり、架線に物が引っ掛かったり、果ては送電線の鉄塔が倒れるなどの被害が出ているようです。 www.chibanippo.…

災害時のペットの避難について

阪神淡路大震災以降、大きな災害が発生した際に、大きな課題となっているのが「ペットの避難方法」です。 今やペットは、家族の一員と位置づける人も多くなりました。 しかし、大きな災害による長期の避難生活では、ペットの鳴き声、臭いなどを巡るトラブル…

南海トラフ地震に備えましょう!

昨年の6月18日に発生しました「大阪北部地震」では、震源地付近を中心に被害をもたらしただけでなく、近畿圏の交通機関がマヒするなど、社会全体に大きな影響を与えました。 この「大阪北部地震」をきっかけに、あらためて「南海トラフ地震」への関心を高め…

台風が来るときに一番やってはいけないこと

台風13号の日本直撃は回避され、14号も熱帯低気圧へと「自然消滅」 ひと安心と思ったら、 早くも台風15号が向かってきています。 weathernews.jp あらためて台風が発生するメカニズムをご紹介しますと・・・ まず台風は、東経180度より西の、北太平洋や南シ…

冠水にご注意を

本日も各地で大雨に見舞われているところがあるようです。 私の地元、大阪もお昼の時点で大雨警報が出ています。 こういう時に車で外出している方が注意しないといけないのが、冠水です。 ※冠水状況事例 北九州市ホームページより 特にアンダーパス(立体交…

大阪880万人訓練のおしらせ

明日、9月5日(木)11時から、大阪府では毎年恒例となった「大阪880万人訓練」が実施されます。 「大阪880万人訓練」とは、大地震・津波の発生を想定して、以前ご紹介しました携帯キャリア各社が提供する防災サービス「エリアメール」「緊急速報メール」を利…

土砂災害への備えについて

昨夜は、横浜市や岡山市などで局地的に激しい大雨となり、一部では、がけ崩れなどにより道路が寸断されるなどの被害が出ているようです。 これから台風シーズンが本格化してくる上に、前線が不安定になるため昨夜のような大雨が降ることも多くなると、こうし…

「ブラックアウト」について考える

昨日は「防災の日」ということで、このブログでもご紹介ました通り、全国各地で防災に関するイベントなどが開催されたことと思います。 そんな中で、個人的に気になったのが、昨夜放送されたNHKスペシャル「巨大都市 大停電〜“ブラックアウト”にどう備える〜…

「シェイクアウト」って、知ってますか?

本日は「防災の日」ということで、このブログでも紹介したものを中心に、全国各地で様々な防災訓練が行われていることと思います。 そんな中、先の「防災訓練情報」を紹介する記事を作成する過程で注目したのが、今回ご紹介する一斉防災訓練「シェイクアウト…